2008/7/10 Thursday

ブルマーの思い出

Filed under: 思い出, エロ・性癖 — da-ta- @ 10:56:32

エロス多田です。

1
中学生の時、ブルマーを穿いてみました。
キツくて苦しく、股間が痛くなったので、
掃除機で下腹部を吸引したら苦痛が倍増しました。
掃除機のノズルを引き離そうとしましたが離れず、
よけいに引っ張ってしまい、さらに痛くなります。
(チ○○が取れてしまう!)
とパニックを起こしていたので
スイッチを切るのに時間がかかってしまい、
本当に焦りました。

2
高校生の時、借りたCDを返すため
女子の家(実家)に行きました。
玄関に現れた女子がブルマー姿だった時は
衝撃を受けました。
「な、何、そのカッコウ」
「え、中学ん時の体操着」
「なんで着てんの?」
「楽じゃん」

その子は小中高一貫の、ちょいお嬢様っぽいイメージの
女子校に通っていました。
(あれがお嬢様学校の体操着か……)
と興奮しました。

2008/7/9 Wednesday

カンボジアで神を見た。

Filed under: 近況・その他 — taka @ 10:14:45

タカです。
先日、地雷除去と小学校建設のお手伝いをするために、
カンボジアに行ってきました。
・・・・・と、いうのは、もちろんウソで、
ただの観光で行きました。
カンボジアまでは飛行機の直通便が出ていないので、
ベトナムのホーチミン空港まで行き、そこから乗り換えです。
乗り換え待ちの時間を含めると、7時間くらいはかかるでしょうか。
日本からは本来近いけれど、遠い国です。

カンボジアはとにかく蒸し暑い国です。
初日はアンコールワットの見学です。
アンコールワットは12世紀前半に建てられたヒンドゥー教の
寺院でもちろん世界遺産に登録されています。

第一回廊にはカンボジアの天地創造の石のレリーフが何百
メートルも続いています。(カンボジアではそれを乳海攪拌という)
善神と悪神が蛇の綱を使って綱引きをしており、よく数えて
みると善神のほうが数が若干少ないので苦戦している場面
などは、おもしろい。
第二回廊は仏像などがおかれていますが、盗掘により顔
などはほとんどありません。
そして、第三回廊は修繕中のため残念ながら入れませんでした。

その後、家族でゾウさんに乗って、観世音菩薩の石顔で有名
なバイヨンの遺跡に移動し、そして、溶樹が遺跡を侵食して
いることで有名なタ・プロームに行ってきました。

タ・プロームでは考えさせられました。
日本では、大事な遺跡を大樹に侵食させるなんてことは考えられません。
でも、タ・プロームでは、あえてそれをさせています。
それは、人間の創造物が自然によって破壊されていく姿。
つまり、人間は自然を破壊していますが、自然もまたゆるや
かに人間の創造物を破壊していくのです。

その時、アンコールワットで見た善神と悪神の綱引きを思い出しました。
「もしかして、悪神って人間のことなの?」

2008/7/8 Tuesday

今日の昼ご飯なんにしよう…

Filed under: 近況・その他 — doku-kinoppy @ 11:49:02

茸です。

プリンターの紙詰まりが半端ないんですがどうしたらいいですか?
リコーを呼べばいいのか?いっそ買い替えるとか。子供の棺桶くらいの大きさなんだもん。
邪魔だよ〜。

プリンターの邪魔具合もさることながら、反故紙置き場のぐっちゃら具合もいつ見てもテンション下がる。
なんでやねん。なんで自分が紙を置くときにちょっと注意してきちんと置くことができひんねん。
ちょっとの事やろが!結局いつもい〜つ〜も紙を置きに行くとき私が整理してる。
いつか誰かがボイ〜ンと適当に紙を置いてる現場を見つけたら、ぶっ殺す。必ず殺す!

さて…。で、え〜と、今、携帯でやってるモバイルマガジン『危険恋愛M』にて、プレゼントキャンペーンを実施中です。多分11日くらいまでだったと思うので、まだご覧になった事のない方は、一度見てみて下さい。
今なら人気連載作品の1話が無料でダウンロードできます。
さくら恵理「アブナイ不純異性交遊」
鈴虫ぎょえ「君がスキ」
藤堂はくる「七色エクスタシー」
など。
Handyコミック他でやっています。
運が良ければ各漫画家さんのサイン色紙や壁紙がもらえるよ〜。

他、コミックiまたはコミックシーモアにて配信中の『ガールズポップコレクション30』『秘密の恋愛授業』もヨロシク。『秘密の恋愛授業』がコミックiまたはシーモアでしか読めない描き下ろしモバイルマガジンとなっております。
伊勢崎ゆず「淫靡の館」
桃山ジロウ「ああエンジェルさま」
小澤奈央「un lucky girl〜憑いてる彼女〜」
などなど、面白い連載が目白押し!

携帯のMenuから入って頂いて、コミック/書籍に行って…まあ、探すのが面倒くさかったらいきなりメニュー→検索で『危険恋愛M』か『秘密の恋愛授業』で検索して貰った方がイイかも…。

2008/7/7 Monday

デジャブ…?

Filed under: 映画・DVD — pepe @ 18:43:15
ちょっと前ですけど、スティーブン・キング原作の『ミスト』を観ました。
「ラスト15分で想像もつかないような展開が起こる!」みたいなキャッチコピーがついていたらしい映画です。
ホラー系はホラー系なんですが、精神的に怖いホラーって感じ。
とある田舎町が、突然濃い霧(ミスト)に包まれ、その霧に飲まれた人は次々と命を落としていく…みたいな感じの内容で、それ以外はまったくどんな内容かも分からない状態でした。
”霧”の中に潜む何者かの正体はわりとすぐ分かるんですが(まあその正体も怖いんだけど)本当に怖いのは極限状態に追い込まれた人間関係の怖さってのを知る映画でした。
自分さえよければいい人、周りを言葉巧みに誘導してなんとか街から逃げ出そうと考える人、何もしない人、現実逃避する人、宗教に頼る人…。
様々でしたけど、生きるか死ぬかの極限状態で、どれだけ周りを信頼できるかってのは難しい問題だし、その人間の心理の描かれ方がリアルで、観ていてとても怖かったです。
宗教問題に関しては、無宗教の私にはまったく分からない心理だったんですけど、外国の人ってのは何かしらやっぱり信仰心ってものを持ってるものなんですよね。
どんだけ生意気な口を利いていた奴でも最後は神に縋り付くのかと、そこら辺も人間のエゴが出ている気がして怖かったです。
2時間ちょっとの映画で長めでしたけど、まったく飽きることなく最後どうなるのかとハラハラしながら見ちゃいました。
化け物が襲ってくるところもすごく怖かったんですけど、その化け物の形態がね……。
なんだろう。すごく『クローバー・フィールド』に出てきたものと似ていたんですよ…。
思わず目が点になるくらい。
「え…?デジャブ…?」って思うくらい。
同じ何かをモデルにしたのかい?ってくらい容姿が似ていたのです。
とてもシリアルな映画を観ていたはずなのに、「ぷふっ」ってなっちゃったくらい。
なので、全体的にとっても面白かったんですけど、『クローバー・フィールド』と『ミスト』を立て続けに見ると、変なところでびっくりしちゃうので要注意です(まあ、なかなか立て続けには見ないか…)
ラスト15分は、キャッチコピーの通り、とんでもない展開でした!
うわ〜かわいそう〜〜〜〜!!
としか言えない…。
あれが最良の選択なのかと言われると分からないけど、そこまで人間を追い詰める環境ってのがある日突然起こるかもしれないと思うと、ゾッとしました。
とっても面白い映画なので、大満足でした!!
……けど、切ない。 

2008/7/3 Thursday

最近の癒し。

Filed under: 近況・その他 — YAM @ 10:32:58

最近、体がダルくて、近所のアパートで飼われている猫に癒しを求めてます〜。
つか、太りすぎだから、キミ!

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080703102702.jpg

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080703102725.jpg

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080703102747.jpg

……と、写真アップでごまかしつつ。。。
次回はちゃんと、遅れずに更新します

2008/6/13 Friday

色づく紅

Filed under: ガーデニング・ペット — SCAT @ 23:00:08

今回すんません、てんぱってて紫陽花画像で。

日照が発色に関係するヤマアジサイ‘紅’です。
咲き始めの5月23日。

image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000578681/34/img7231f197zik2zj.jpeg

続いては6月1日。ほんのり色が出て来てます。

image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000578681/36/img5e54bf9fzikdzj.jpeg

最後は6月7日から現在の姿。真っ赤になって嬉しいです。

image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000578681/38/img59cfeb2ezik5zj.jpeg

あとは他にも日向紺青あたりも咲くといいんだけれど……。

SCATでした。

2008/6/11 Wednesday

また山

Filed under: スポーツ・アウトドア・車 — GYO @ 18:43:44

今月21日にまた山に行く予定ができました。
御岳山のつもりでしたが、遠い為に近場の陣馬です。
この時期なので雨で中止になるような気もしますが…。
靴もまだ買ってません。
休日に外に出るのもなかなかハードですからね。
人混みで。
登山グッズでなくてもいいけど、あると便利かなーって思うのに
水を入れるビニール袋があります。
山にはゴミ捨て場がなく、ペットボトルで持っていくと
飲み干した時にゴミになってかさばるので。
ただ2リットル位入るもので、2000円位はします。高いです。
あと、リュックカバーもあると便利そうです。
雨で中身が濡れないのは安心ですね。
これも買うと2500円位でしょうか。
結局、登山が好きというか登山グッズが好きなんです。

2008/6/9 Monday

ふー

Filed under: 近況・その他 — snicker @ 15:28:44

我慢は身体によくないですよ
やりたいことをやるべきです。他人様に迷惑かけないように気をつけながらね。

きのういつものようにぶんぶくバイク乗ってて
ときどき使うセルフのスタンド・万世橋んとこのやつで給油しましたんで。
そしたら君、万世橋の両側に覆面パトとテレビ屋の報道車がびっしり停めてあってさ。
めちゃくちゃ通行の邪魔なんですよ。
「ケー札とマスコミならナニやっても許されると思ってんのか?」という感想を抱きました。
片や私はといえば、ろくに誰も通らないような東池袋のだだっぴろい歩道のすみっこに
申し訳なさそうに停めたバイクで駐車違反食らっています。
びっしり並んだ覆面パトを全部違反で訴えたいところであります。

ま、事件だから大目に見るしかないかなーってとこなんですが・・・
しかし、昨日はあのあたり3往復してるのですが、ほこてんやってた?
パトに気づいたのは暗くなってからだしねぇ。
容疑者は現行犯逮捕・・死刑では生ぬるいですなあ・・・
こいつが悪さした根底にあるのは財閥支配金権政治官僚機構のための社会不安なんだろうけどね。
アメリカ万歳な人に説明してもわかってもらえないのよねぇ。。
情状酌量の上で指先から寸刻みにミンチにしてあげるような刑は無いのかしら。
政治犯には厳しいのに粗暴犯には甘いのよねー政府って。
いきなり誰かのために殺される。納得がいかないよねえ。

2008/6/8 Sunday

ナオン狩りじゃよ〜!

Filed under: コミック・小説・読書 — N2 @ 3:25:57

「メガネボーイ、ナオンにもてるには、まずナオンに信用される事が必要なんじゃよ」
「なんだってぇ〜〜!!」
N2デス。
パスワード分からなくなって、家から書き込み出来なかったデスよ……
なんとかしましたが……

イロイロ個人的なことで、お仕事がステキにヤバイカンジになってきております……orz
そんなオレ様の手元に届いた1冊の本。

『神聖モテモテ王国 第7巻』

サ○デーコミックス未収録分一挙掲載の幻のコミックスがワシの手に〜〜!
……て、幻でもなんでもないんですがね、「コミックパーク」というサイトで大絶賛発売中なんじゃよ!
ここ、絶版や品切れになり手に入れることが困難な作品を販売してる、ちゃんとした公認サイトなんですが、かなり魅力的なラインナップですよ。
少し値段は張りますが、今ではなかなか手に入らない名作傑作が揃ってるんで、探してる古い本などあるようでしたら一度見てみるといいかもしれませんよ?
にしても、やっぱ面白いぜ『モテモテ王国』は。
電車で読んでたら笑いが止まらなくって、完全にヤバイ人&カワイソウな人になってましたな(笑)
どこの会社でもいいから、閣下を捕獲して続き描かせてくれんかのぉ…

引越し先でのステキな出会いを妄想しつつ、いっこうに片付かない自分の部屋を見て絶望中……
ホントに引越しできるのか、オレ?

2008/6/5 Thursday

相変わらずネタなし

Filed under: ゲーム — PALUS @ 19:53:46

グーテン・アーベント、松文館のPALUSッス!
ただ今、DSソフト「無限のフロンティア」にハマッてます。
スパロボOG外伝というから買ってみましたが、何て言うか
不必要に乳揺れが多い!
そんなにプレイヤーに媚びたいのか、バ○プレ●ト!
何て言うか、ゲーム自体は気に入っているのだが、あの露骨な乳揺れ
シーンだけは我慢できん!(と言いつつもどこかで喜んでいるワ・タ・シ)
まあとりあえず、徹ゲーは無理だが睡眠時間削るのは確定かな?
そう言えば家にまだやっていない、俗に言う「詰みゲー」がある。
「ひぐらしのなく頃に」だ!
同人ゲーム時代から知っていたから、同人版ゲームも含めて、いつかやろう
やろうと思っていたら……………………
とりあえず、「無限のフロンティア」クリアしたら、マジで殺ろう、じゃ
なくて、マジでやろう。(PLAYするの意)
と言うわけで、またグダグダと駄文を綴るワタシでした。
じゃ、そゆことで!

エロ武勇伝

Filed under: 思い出, エロ・性癖 — da-ta- @ 10:46:30


大学四年の時(12年前)、合コンに誘われました。
「ヤルのがメインだから、誰かとHしてもらうよ」
と言われました。
合コンに呼ばれるキャラではないのですが、
人数合わせのために誘われたのです。

異性が苦手な私は、会話はおろか
自然に擦れ違う事すらできません。
だから気が進みませんでした。

待ち合わせ場所(銀座)
に現れた女子四人組は可愛かったです。
偶然、初対面でない女子がいて安心しました。

店を用意したのは女子チームでした。
僕等は完全個室の飲食店に連れて行かれました。

立て続けに数杯飲むと、
女子達はパンツが見えやすいポーズになりました。
やがて、
「胸触る?」「どうぞ、うふっ」
という事になりました。
そして、右隣に座っていたコと二人でホテルへ、
という展開を迎えつつありました。
(オイシイが美味しくない。会話やエッチに自信がない)
と思っていました。
僕はムラムラしつつ怖じ気づいていたのです。

しかし、女子の一人が悪酔いし始めました。
怒鳴る、壁を蹴る、タンバリンで殴り付けてくる等々
の事をして暴れるのです。
タンバリンで殴られると痛いです。
仕方なく店を出ましたが彼女は暴れ続けます。
「やめろ、やめろ」と押さえつけたりする内に着衣が乱れ、
ブラ紐や太モモが丸出しになってしまいました。
「スカートだけでも何とかしなきゃ」
「スカートはやばいっす、
暴れないで!やばいやばい!見える!見えてるって!」
(と言いつつも、あられもない姿にドキドキしていた)

街はちょっとした騒ぎになりました。
すると、蝶ネクタイ姿の超イケメン
が現れました。
そのイケメンに怒られました。
大声で怒るわけではないのですが物凄い迫力でした。
震え上がった僕は、
「ごめんなさい、すいません」と女の子を抱えて逃げました。
他のメンバーを置いて逃げました。
おんぶして逃げたのかも知れませんが思い出せません。
自分でも信じられない位、すごい速度で逃げられました。
という訳でヤラずに帰りました。


赤坂サカスに行きました。
サンジャポテトは売り切れでした。

アニー伊藤の店の玉子焼きを食べました。
美味かったです。

« Previous PageNext Page »

HTML convert time: 0.154 sec. Powered by WordPress ME